Interaction
CAGE GALLERY は、8月8 日( 土) より矢島陽介「Interaction」を開催いたします。
CAGE GALLERYでは3年ぶり2度目となる本展は、矢島の新作となる映像作品を発表いたします。矢島はこれまで、自らの都市生活において日常的に感じる環境へのズレや違和感にアプローチする作品を制作してきました。写真の中の風景や人物は、どこか/誰かを知っているようで知らない独特の「距離感」によって、見るものに違和感を生み出します。
本展「Interaction」は、2つの映像が対となるインスタレーションです。二つの窓に収められたディスプレイには、左右で類似する異なったイメージが上映され、ループしながら複数の組み合わせが展開されます。一方のモチーフは動画、もう一方は静止画で構成されており、動きは微細な変化として抑えられているために、一見どちらも静止画に感じるでしょう。矢島はパブリックに開かれた展示空間において、路上を通り過ぎる人と立ち止まり鑑賞する人、両者の間で経験の質感にズレをつくりながら、それを幾重も重ねることで違和感を助長しようとします。「かつてそうだったはず、という認識は『そうだった気がする』『そうではなかったかもしれない』という疑念となり、常に揺らいでいく」と語る矢島の映像は、見ることを徹底して問いかけるために選択された、揺れ動く「写真」と言えるでしょう。
矢島陽介の「Interaction」を、是非この機会にご覧ください。
展示概要
矢島陽介「Interaction」
会期: 2020年8月8日(土) – 11月8日(日)
上映時間: 12:00 – 20:00
会場: CAGE GALLERY
ハンドアウト:ギャラリー向かいのHender Scheme「スキマ」内(google map)
*会期中上映作品入れ替え
1部:2020年8月8日(土) – 9月25日(金)
2部:2020年9月26日(土) – 11月8日(日)
矢島陽介 Yosuke Yajima
1981年山梨県生まれ
主な個展
2017 anonymous works(CAGE GALLERY、東京)
2015 Ourselves / 1981(G/P Gallery、東京、他)
2013 PORTRAIT(Gallery 916 small、東京)
2011 A place in the cliff(TAP Gallery、清澄白河)
主なグループ展
2019 Transparent Mirror(代官山 Theater Guild)
2017 LUMIX meets BEYOND by Japanese Photographers #5(アムステルダム、東京、パリ)
2013 SPACE CADET Actual Exhibition #2(ターナーギャラリー、東京)
2012 SPACE CADET Actual Exhibition #1(ターナーギャラリー、東京)
2011 THE EXPOSED #6(表参道ヒルズ、東京)
2009 第1回 写真「1_WALL」(ガーディアンガーデン、東京)
受賞歴
2013,2014,2016 Unseen PhotoFair Dummy Award Shortlist (アムステルダム / オランダ)
2013 Fotobook Festival Dummy Award Shortlist(カッセル / ドイツ)
2013 トーキョーフロントラインフォトアワード 審査員賞
2009 第1回写真1_WALL入賞
2007 エスクァイアデジタルフォトアワード 審査員賞